診療のご案内
一人ひとりが持っている素敵な笑顔、笑った時にのぞかせるきれいな歯、
審美歯科では皆さまの症状、状態にあわせて歯を白くする方法をご提案します。
(保険診療とならない内容もありますので、一度ご相談ください。)
※平成30年6月1日に改正医療法が施行され、医療機関におけるホームページに治療前後の写真を掲載することが禁止となります。症例写真は医院内に用意しております。
歯を白くする方法
PMTC
Professional Mechanical Tooth Cleaning の略で、歯の表面に付着している着色や汚れをプロの手によって落としていきます。ホワイトニング
薬剤とトレーを使って漂白する方法で、生まれ持った歯の色を白くします。ウォーキングブリーチ
歯の内部から薬剤を使って漂白する方法です。クラウン
古くなった被せ物、合わなくなった被せ物、色合いがずれているなどの場合、セラミックの被せ物をおすすめします。インレー
口を開けたとき、笑ったときに銀色が目立つ場合、セラミックの詰め物をおすすめします。ノンクラスプデンチャー
金属のバネ(クラスプ)を使用しない部分入れ歯です。
審美性と機能性に優れています。
白くきれいな歯は健康な歯周組織や歯根があってこそ、
審美の前に必ず本治療を済ませましょう。